徒然なるままに、終日のたりのたりかな。という感じで更新中。
リンク、コメントは歓迎しております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪ さようならこんにちは/ひので155
2014年大晦日でございます。はやいなー
あっちゅーまの一年でしたが皆様はどんな一年でしたでしょうか。
私はなぜか12月に今までの運のツケが回ってきたのかってレベルでトラブル多発でして。
どんな一年だったかの前に「なんで年末にこんな嫌な思いせなあかんねん・・・」という思いしかないでござる。
ちなみに何があったかというと
・地獄の6連勤
・怒涛の職員欠勤
・月末の報告書提出事態
・年賀状30日に完成→翌朝投函忘れ
などなど。あ、年賀状は親に出してもらいました。明日でもいいかなとは思ったけど!
個人的には報告書が一番精神的にきつかったですね。
それでもだいたい寝逃げリセットされる鳥頭である。
余談ですが大晦日の本日の半分くらいは半袖半ズボンで過ごしました(仕事の関係)。
寒かったです。
そういえば今月からすげー音ゲー音ゲーうっさくなりましたが、
なんかポップンフィーバーどころかBEMANIフィーバーになりましてね。
プレイ状況は以下の通り。
・ポップン
・jubeat
・リフレク
・弐寺 ←復活
・SDVX ←復活
・GITADORA ←NEW!
・ダンエボ ←NEW!
こ い つ は 手 遅 れ だ ^p^
し・・・しかたないんだ久しぶりにEパスサイト見に行ったらBEMANIイベントの詳細を見てしまってだな・・・
「あっこれは解禁するべきだろ」と思ってしまったが最後ですよ!!
最近はBEMANI全機種ごった煮でやるので全機種制覇したくなるのですよ・・・
今は特にPONさんがCD出した記念でポップン中心にしたイベントがやってますしな・・・
これはやるしかないわーってことでちまちまやってます。
あとダンエボ。一人でやる勇気はないので相方と初プレイしたら見事にハマりました。
地元の潰れたゲーセンがまさかのゲーセン(パワーアップver)になって復活したこともあってこっそり一人で踊ったりしています。
まだ振り付けが覚えきれてなくて下手だけど楽しい!くそ楽しいよ!!
そんなわけで音ゲー祭で脳内が染まったまま年明けを迎えることとなりそうです。
来年はもう少しイラスト描きたいなーと思うのですが時間なさそうだね!^p^
今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
ところで今年の紅白の椎名林檎嬢がムラサキ姐様に見えました(もういい)
続きで今年買ったCD一覧。
M3で購入したものを除いての一覧になります。
・ANGEL(angela) ※初回盤
・午夜の待ち合わせ(Hello Sleep Wakers)
・pop'n music Sunny Park original soundtrack vol.2 (KONAMI) ※初回盤
・pop'n music2 original soundtrack(KONAMI)
・pop'n music5 originals(KONAMI)
・pop'n music6 original soundtrack(KONAMI)
・pop'n music4 acade originals(KONAMI)
・ee'mall & ee'mall 2nd avenueサウンドトラック (KONAMI)
・パ・ド・ブレ(Cocco) ※初回盤
・狼ニ至ル病(CLOSED/UNDERGROUND)
・ザ・ベスト盤(Cocco) ※初回盤
・天の樹(天野月)
・謳う丘~Ar=ciel Ar=dor~ (志方あきこ) ※初回盤
・ICO~霧の中の旋律~
・続 夏目友人帳 音楽集 いとうるわしきもの
・DISSIDIA FINAL FANTASY Original Soundtrack(スクウェア・エニックス) ※初回盤
・DISSIDIA 012【duodecim】FINAL FANTASY オリジナル・サウンドトラック(スクウェア・エニックス) ※初回盤
・魔法少女まどか☆マギカ MUSIC COLLECTION
・夏目友人帳 音楽集 おとのけの捧げもの
・THE BEST “Blue"(Kalafina) ※初回盤
・THE BEST “Red"(Kalafina) ※初回盤
・ARIA The ORIGINATION ORIGINAL SOUND TRACK tre
・Missing 呼び声の物語
・夏目友人帳 参・肆 音楽集 ひねもすきらりきらり
・蟲音 続
・夏目友人帳 主題歌集 ※初回盤
・ネメシスの銃口(mothy)
・D´(Des-ROW) ※初回盤
・悪ノ王国 〜Evils Kingdom〜(mothy) ※初回盤
・いなり、こんこん、恋いろは。 オリジナルサウンドトラック
・Evils Forest(mothy)
・Evils Theater(mothy)
・PORNO GRAFFITTI BEST ACE(ポルノグラフィティ)
・PORNO GRAFFITTI BEST JOKER(ポルノグラフィティ)
・ヴァニシング・スターライト (Sound Horizon) ※初回盤
・プランC(Cocco) ※初回盤
・蛍火の杜へ オリジナル・サウンドトラック 季節の瞬き
・ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
・Cocco シングルCDスペシャルパンチ(Cocco)
・cosmos(秋桜)
・私立BEMANI学園 (KONAMI)
・童怪奇譚(ABSOLUTE CASTAWAY)
・季ノ唄(ABSOLUTE CASTAWAY)
・Power Of Nature(PON) ※初回盤
・pop'n music ラピストリア original soundtrack Vol.1(KONAMI) ※初回盤
計45枚。バ カ だ ろ 。
なんか今年はやたらCD買ってんなーという自覚はあったけどここまで酷かったとは。
傾向としてはポップンサントラ制覇希望→気に入ったアニメサントラ手元に欲しい→悪ノシリーズCD制覇野望→BEMANI再熱 ってところでしょうか。
今の所音ゲーでサントラ集めてるのはポップンだけですが、
今後他の音ゲーも集めるとなったら・・・gkbr
2014年大晦日でございます。はやいなー
あっちゅーまの一年でしたが皆様はどんな一年でしたでしょうか。
私はなぜか12月に今までの運のツケが回ってきたのかってレベルでトラブル多発でして。
どんな一年だったかの前に「なんで年末にこんな嫌な思いせなあかんねん・・・」という思いしかないでござる。
ちなみに何があったかというと
・地獄の6連勤
・怒涛の職員欠勤
・月末の報告書提出事態
・年賀状30日に完成→翌朝投函忘れ
などなど。あ、年賀状は親に出してもらいました。明日でもいいかなとは思ったけど!
個人的には報告書が一番精神的にきつかったですね。
それでもだいたい寝逃げリセットされる鳥頭である。
余談ですが大晦日の本日の半分くらいは半袖半ズボンで過ごしました(仕事の関係)。
寒かったです。
そういえば今月からすげー音ゲー音ゲーうっさくなりましたが、
なんかポップンフィーバーどころかBEMANIフィーバーになりましてね。
プレイ状況は以下の通り。
・ポップン
・jubeat
・リフレク
・弐寺 ←復活
・SDVX ←復活
・GITADORA ←NEW!
・ダンエボ ←NEW!
こ い つ は 手 遅 れ だ ^p^
し・・・しかたないんだ久しぶりにEパスサイト見に行ったらBEMANIイベントの詳細を見てしまってだな・・・
「あっこれは解禁するべきだろ」と思ってしまったが最後ですよ!!
最近はBEMANI全機種ごった煮でやるので全機種制覇したくなるのですよ・・・
今は特にPONさんがCD出した記念でポップン中心にしたイベントがやってますしな・・・
これはやるしかないわーってことでちまちまやってます。
あとダンエボ。一人でやる勇気はないので相方と初プレイしたら見事にハマりました。
地元の潰れたゲーセンがまさかのゲーセン(パワーアップver)になって復活したこともあってこっそり一人で踊ったりしています。
まだ振り付けが覚えきれてなくて下手だけど楽しい!くそ楽しいよ!!
そんなわけで音ゲー祭で脳内が染まったまま年明けを迎えることとなりそうです。
来年はもう少しイラスト描きたいなーと思うのですが時間なさそうだね!^p^
今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
ところで今年の紅白の椎名林檎嬢がムラサキ姐様に見えました(もういい)
続きで今年買ったCD一覧。
M3で購入したものを除いての一覧になります。
・ANGEL(angela) ※初回盤
・午夜の待ち合わせ(Hello Sleep Wakers)
・pop'n music Sunny Park original soundtrack vol.2 (KONAMI) ※初回盤
・pop'n music2 original soundtrack(KONAMI)
・pop'n music5 originals(KONAMI)
・pop'n music6 original soundtrack(KONAMI)
・pop'n music4 acade originals(KONAMI)
・ee'mall & ee'mall 2nd avenueサウンドトラック (KONAMI)
・パ・ド・ブレ(Cocco) ※初回盤
・狼ニ至ル病(CLOSED/UNDERGROUND)
・ザ・ベスト盤(Cocco) ※初回盤
・天の樹(天野月)
・謳う丘~Ar=ciel Ar=dor~ (志方あきこ) ※初回盤
・ICO~霧の中の旋律~
・続 夏目友人帳 音楽集 いとうるわしきもの
・DISSIDIA FINAL FANTASY Original Soundtrack(スクウェア・エニックス) ※初回盤
・DISSIDIA 012【duodecim】FINAL FANTASY オリジナル・サウンドトラック(スクウェア・エニックス) ※初回盤
・魔法少女まどか☆マギカ MUSIC COLLECTION
・夏目友人帳 音楽集 おとのけの捧げもの
・THE BEST “Blue"(Kalafina) ※初回盤
・THE BEST “Red"(Kalafina) ※初回盤
・ARIA The ORIGINATION ORIGINAL SOUND TRACK tre
・Missing 呼び声の物語
・夏目友人帳 参・肆 音楽集 ひねもすきらりきらり
・蟲音 続
・夏目友人帳 主題歌集 ※初回盤
・ネメシスの銃口(mothy)
・D´(Des-ROW) ※初回盤
・悪ノ王国 〜Evils Kingdom〜(mothy) ※初回盤
・いなり、こんこん、恋いろは。 オリジナルサウンドトラック
・Evils Forest(mothy)
・Evils Theater(mothy)
・PORNO GRAFFITTI BEST ACE(ポルノグラフィティ)
・PORNO GRAFFITTI BEST JOKER(ポルノグラフィティ)
・ヴァニシング・スターライト (Sound Horizon) ※初回盤
・プランC(Cocco) ※初回盤
・蛍火の杜へ オリジナル・サウンドトラック 季節の瞬き
・ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
・Cocco シングルCDスペシャルパンチ(Cocco)
・cosmos(秋桜)
・私立BEMANI学園 (KONAMI)
・童怪奇譚(ABSOLUTE CASTAWAY)
・季ノ唄(ABSOLUTE CASTAWAY)
・Power Of Nature(PON) ※初回盤
・pop'n music ラピストリア original soundtrack Vol.1(KONAMI) ※初回盤
計45枚。バ カ だ ろ 。
なんか今年はやたらCD買ってんなーという自覚はあったけどここまで酷かったとは。
傾向としてはポップンサントラ制覇希望→気に入ったアニメサントラ手元に欲しい→悪ノシリーズCD制覇野望→BEMANI再熱 ってところでしょうか。
今の所音ゲーでサントラ集めてるのはポップンだけですが、
今後他の音ゲーも集めるとなったら・・・gkbr
PR
Comment
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新記事
(09/25)
(06/12)
(05/02)
(02/11)
(02/06)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(02/20)
(02/22)
(02/26)
(03/01)
(03/03)
アクセス解析
アクセス解析