徒然なるままに、終日のたりのたりかな。という感じで更新中。
リンク、コメントは歓迎しております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪ セツナトリップ
時間の流れが本気で速すぎてついていけません小倉ですお久しぶり。
気が付いたら10月も後半突入ですよ。
やだ何もしてない・・・文化祭まで残り一ヶ月くらいなのに何も終わってない。
今年は特にいろいろと私自身や周りが新たな試みに首を突っ込んでいるので、
わりと例年に比べてごたごたが多いです。
まあそれもお祭り騒ぎにはつきものですから割と楽しんで対応してますが。
とりあえず、一人で何でもかんでもやろうとするとロクなことにならんなというのは自覚しました。
さて10月入ってから結構いろんなことがありました。
といっても遊び関連ばっかですがね!!
まどマギ映画を桃里ちゃんと見に行ったり、ディアボリックラヴァーズ購入したり、M3のパンプ買ってにやにやしてたりとか。
全部語りたいんですが、くそ長くなるのが目に見えてるので今回はM3の話だけ。
ちなみにまどマギ映画について少しだけ言うと、前後編どっちもTVの総集編なんで、おおかたのストーリーが知りたいだけの人は見なくてもいいかと。
細かい部分(音楽とか建物とか表現とか)まで気にする人は絶対に見るべき。
あとできるだけ前編見たらすぐ後編見るべき。いやまじで。
でM3の話。今回はもうパンフレット買ってあります!前回は行くの確定したら売り切れてたんで!!
やっぱり事前情報大事ですね。前にも言いましたが、知らないサークルさんが多すぎるので。
イベントで直接買うのもいいですが、声や音楽が合うとは限りませんのでねぇ。
あんまり賭けはしたくない性格なんで。
しかし調べれば調べるほど、なんで自分こんな素敵サークル知らなかったんだはげぇぇぇぇぇえぇぇえって言いたくなるのも事実。難しい問題です。
今回は、創作意欲をくすぐられるようなインスト系が欲しいなーと思ってるのでその辺りを漁ってきたいです。
それにしてもなんで同人音楽にそそられるんですかね。
メジャーな音楽も好きですけどどうも同人音楽のほうが好きになることが多い不思議。
時間の流れが本気で速すぎてついていけません小倉ですお久しぶり。
気が付いたら10月も後半突入ですよ。
やだ何もしてない・・・文化祭まで残り一ヶ月くらいなのに何も終わってない。
今年は特にいろいろと私自身や周りが新たな試みに首を突っ込んでいるので、
わりと例年に比べてごたごたが多いです。
まあそれもお祭り騒ぎにはつきものですから割と楽しんで対応してますが。
とりあえず、一人で何でもかんでもやろうとするとロクなことにならんなというのは自覚しました。
さて10月入ってから結構いろんなことがありました。
といっても遊び関連ばっかですがね!!
まどマギ映画を桃里ちゃんと見に行ったり、ディアボリックラヴァーズ購入したり、M3のパンプ買ってにやにやしてたりとか。
全部語りたいんですが、くそ長くなるのが目に見えてるので今回はM3の話だけ。
ちなみにまどマギ映画について少しだけ言うと、前後編どっちもTVの総集編なんで、おおかたのストーリーが知りたいだけの人は見なくてもいいかと。
細かい部分(音楽とか建物とか表現とか)まで気にする人は絶対に見るべき。
あとできるだけ前編見たらすぐ後編見るべき。いやまじで。
でM3の話。今回はもうパンフレット買ってあります!前回は行くの確定したら売り切れてたんで!!
やっぱり事前情報大事ですね。前にも言いましたが、知らないサークルさんが多すぎるので。
イベントで直接買うのもいいですが、声や音楽が合うとは限りませんのでねぇ。
あんまり賭けはしたくない性格なんで。
しかし調べれば調べるほど、なんで自分こんな素敵サークル知らなかったんだはげぇぇぇぇぇえぇぇえって言いたくなるのも事実。難しい問題です。
今回は、創作意欲をくすぐられるようなインスト系が欲しいなーと思ってるのでその辺りを漁ってきたいです。
それにしてもなんで同人音楽にそそられるんですかね。
メジャーな音楽も好きですけどどうも同人音楽のほうが好きになることが多い不思議。
PR
Comment
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新記事
(09/25)
(06/12)
(05/02)
(02/11)
(02/06)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(02/20)
(02/22)
(02/26)
(03/01)
(03/03)
アクセス解析
アクセス解析